コストコ食品

コストコ『くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー』ヨーグルトとの相性は◎

【2021.7】5人家族のコストコレビュー。母の柊花(しゅうか)です。今回は『くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー』です。ヨーグルト漬けはもちろん、そのままヨーグルトをかけて食べることも多いです。しっとりとしたねっとり感がこれまた美味しい。

しっとりジューシーマンゴー リピ度★★★★☆(星4)

商品紹介

しっとりマンゴー全体写真
  1. 価格 税込1,348円
  2. 容量 480g
  3. 賞味期限 購入から10ヵ月間程度
  4. カロリー 342kcal/100g
  5. 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存→開封後は冷蔵庫で保存
  6. 原材料 マンゴー・砂糖
  7. 産地 フィリピン
  8. 株式会社デンタインターナショナル (東京都品川区)
しっとりマンゴー中身写真

フィリピンで育ったカラバオ種のマンゴーを着色料や漂白剤を使用せずに仕上げました。

パッケージの記載より

着色料・漂白剤を使用していないとのことです。安心ですね。

しっとりマンゴー詳細
薄めにスライスされています。大きさはバラバラ。表面の白い粉は砂糖です。そのまま食べてみると、甘いです!ドライフルーツ特有の濃い甘さ。しっとりというよりはねっとりとした食感です。
くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴーの特徴
  • スライスされたドライマンゴーがたっぷり入っている
  • 着色料・漂白剤・保存料は未使用
  • チャック付きの外袋で密封保存がしやすい
  • 売り場は乾物や調味料が売られているゾーン(フルーツ売り場やお菓子売り場ではありません)

一晩おいたヨーグルト漬けはプルプル。そして、やっぱり甘い!

しっとりマンゴーヨーグルト漬け

普通にヨーグルトをかけるだけでも美味しいです。

しっとりマンゴーヨーグルトかけ

母視点の感想

  • リピ度 ★★★★☆(星4)
  • 購入頻度は? 半年か1年に1度購入しています。フルーツをヨーグルトにいれることの多いわが家。フルーツがない時にドライフルーツは重宝しています。

わが家ではマンゴーを小さくカットして、他のフルーツやシリアルと一緒にヨーグルトに入れて食べています。時間に余裕があるときはヨーグルトに漬けておきますが、余裕のない時(さぼってる時)が多いので、そのまま食べます。プルプル感はないですが、グミのようなくにょくにょ食感になりますが。

そのままのくにょくにょした食感も私は好きです。

家族の反応

末っ娘

ヨーグルト漬けはおいしいけど、そのままだと食べずらい。

ちぃ兄

ドライフルーツがあまり好きではないので、ほぼ食べないです。

ヨーグルトに入れて食べています。切らなくても、さほど大きくないのでそのままでもすむのはありがたい。

くだもの屋さんのドライいちじくの記事はこちら↓↓

コストコ『くだもの屋さんのやわらか白いちじく』ドライのままでもヨーグルト漬けでも美味しい 【2021.5】5人家族のコストコレビュー。母の柊花(しゅうか)です。今回は『くだもの屋さんのやわらか白いちじく』です。私はいちじくが...

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コストコ以外でも購入できます。(※やや割高です。価格を確認の上ご購入ください。)