コストコ食品

コストコ『くだもの屋さんのやわらか白いちじく』ドライのままでもヨーグルト漬けでも美味しい

【2021.5】5人家族のコストコレビュー。母の柊花(しゅうか)です。今回は『くだもの屋さんのやわらか白いちじく』です。私はいちじくが大好きなので、とても美味しいと思いました。

やわらか白いちじく リピ度★★★★★(星5)

商品紹介

ドライ白いちじく概要
  1. 価格 税込1,488円 1個あたり約50円
  2. 容量 620g 今回は30個入りでした
  3. 賞味期限 購入日より5ヵ月程度(開封前)
  4. カロリー 100gあたり292kcal 1個あたり約45kcal
  5. 保存方法 常温保存 ※開封後は冷蔵保存
  6. 原材料 いちじく
  7. 原産地国 トルコ共和国
  8. 販売者 株式会社デルタインターナショナル
  9. 売り場 乾物や調味料がうられているゾーン。(フルーツ売り場やお菓子売り場ではありません)
ドライ白いちじく詳細

(外袋記載)
ジューシーで濃厚な味わいの食物繊維たっぷりな白いちじくです。

1つ1つに切り目が入っていて、手でひきちぎることができます。

ドライ白いちじく固体詳細
ドライ白いちじく固体詳細2

「くだもの屋さんのやわらか白いちじく」はいちじくをシンプルに乾燥させたもので、いちじくの濃厚な味が楽しめます。プチプチ感も良いです。それでもドライフルーツなので、独特な黒糖のような甘い香りやねっとりとした食感があるので、苦手なかたも多いだろうなぁと思います。1個がそこそこ大きくて、お腹も膨れます

ちぎったいちじくを半日ほどヨーグルトにつけるとプニプニになります。

いちじくヨーグルト漬け

母視点の感想

  • リピ度 ★★★★★(星5)
  • 購入頻度は? ドライいちじくは常備しているわけではないです。「食べきってまた数ヶ月したら買う」ぐらいのサイクルでリピートしています。

私はいちじくが大好きなんです。そのままの濃厚なドライいちじくも、ヨーグルトにつけたプニプニいちじくも、パンやお菓子に入ったいちじくも全て好みです。一番好きなのは生いちじくなんですけどね。

このドライいちじくはわが家のリピート商品です。

いちじくは腸内環境を整えるといわれていて、便秘改善にはもってこいですが、食べ過ぎると下痢になることもあるので、気をつけています。また、いちじくはカロリーがやや高いので、やはり食べ過ぎないようにしています。

家族の反応

末っ娘

見た目がまずそうだけど、ヨーグルトに入っていると食べます。嫌いではないけど、好きでもない。

ちぃ兄

ドライフルーツは味が濃すぎて苦手です。

長男

普通に美味しいと思う。ヨーグルトにつけたほうが食べやすい。

ドライフルーツは全般的に好きです。このいちじくも美味しいです。

ドライフルーツ独特の食感や濃厚な味は子どもよりも大人の好きな食品なのかも知れませんね。私も子どもの頃は苦手でした。

子どもたちがドライフルーツが苦手だとわかっていても、プニプニいちじく(ヨーグルト漬け)を作るのをさぼって、そのままドライいちじくがダイレクトインしたヨーグルトがわが家では頻発します。

いちじく他フルーツヨーグルト

ドライフルーツのままでもプニプニして私は美味しいと思います!

くだもの屋さんのドライマンゴーについての記事はこちら↓↓

コストコ『くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー』ヨーグルトとの相性は◎【2021.7】5人家族のコストコレビュー。『くだもの屋さんのしっとりジューシーマンゴー』です。価格・容量・期限・カロリー・原材料・売り場はどこ?etc.…ドライマンゴーのヨーグルト漬けはもちろん、そのままヨーグルトと食べることも多いです。しっとりとしたねっとり感がこれまた美味しい。...

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コストコ以外でも購入できます。(※やや割高です。価格を確認の上ご購入ください。)

デルタインターナショナル
¥2,450 (2023/03/28 02:37時点 | Amazon調べ)