コストコ食品

コストコ『ミニブリオッシュ』ブリーチーズ入りの上品な菓子パン

【2021.9】5人家族のコストコレビュー。今回は『フレンチミニブリオッシュ』です。カマンベールチーズのようなマイルドな白カビチーズ入り。「ミニシュークリームおいしそう♪」と購入しましたが、ブリオッシュという菓子パンでした。

ミニブリオッシュ リピ度★★★☆☆(星3)

商品紹介

ミニブリオッシュ価格等
  1. 価格 税込998円
  2. 容量 288g 24個入り
  3. 賞味期限 購入日より1ヵ月程度
  4. カロリー 328kcal/100g
  5. 保存方法 要冷蔵(4℃以下)
  6. 原材料 小麦粉、ブリーチーズ、バター、卵、砂糖、ホエイパウダー、イースト、食塩、アセロラパウダー、マルトデキストリン/糊料(増粘多糖類)、着色料(にんじんジュース)
  7. 原産国名 フランス
ミニブリオッシュ詳細
ミニブリオッシュ単体詳細

調理方法は2通り

  1. プラスチック容器から取り出し、紙トレーのまま、電子レンジ600Wで1分
  2. ブラスチック容器から取り出し、紙トレーのまま、オーブン180℃で」6~8分

まずは電子レンジで。2個だったので、加熱時間は20秒。表面はしっとり。写真ではそうでもないかも ですが、チーズはほどよく溶けていて美味しいです。

ミニブリオッシュ調理法1

続いて、トースターで加熱。オーブンは予熱が面倒なので、トースター180℃で8分程加熱。表面がサクサクした美味しかったです。

ミニブリオッシュ調理法2

フランスのイズニーのブリーチーズが使用されているようです。イズニーといえば、500gで1,500円以上する高級バターで有名ですね。ブリーチーズは白カビチーズの一種で味にも白カビ特有の香りと味がしました。小さいお子さんは苦手かもしれないです。

ブリーチーズ使用写真

ちなみに、ブリオッシュとはフランスの菓子パンで、「生地にバター・卵・牛乳が使用されている甘いパン」だそうです。

ミニブリオッシュの特徴
  • 売り場はチーズなどが売られている冷蔵オープン棚(売り場がここだったので、プチシューと勘違いした私…)
  • 12個ずつ包装してあるので半分ずつ保存が可能
  • チーズはカマンベールチーズに似たブリーチーズ(白カビチーズ)
  • 1個あたり42円とやや高め
  • ”解凍品の為、再冷凍はおやめください。”(パッケージに記載あり)

母視点の感想

  • リピ度 ★★★☆☆(星3)
  • 次回購入は? わが家では好評な味でした。価格が高めなので、家族で食べるにはもったいないかなぁと思いました。割引きの時があればまた購入したいです。

トースターで焼いたほうが好みでした。一口サイズでパクパク食べてしまいました。

家族の反応

末っ娘

まずくはないけど、チーズがちょっと苦手な味

ちぃ兄

おいしいです。チーズのくさみも感じない

長男

おいしいけど、パッケージからの想像でもっとおいしいかと思った。

最初「たこやき」かと思いました。美味しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。母の柊花(しゅうか)でした。