コストコ食品

コストコ『メニセーズプチパン』家で焼く。だから美味しい!【5人家族レビュー】

【2021.2】5人家族のコストコレビュー。母の柊花(しゅうか)です。今回はフランス原産の「メニセーズ プチパン」です。半焼成パンでそのまま食べることはできず、自宅で焼いてから食べるパンです。

メニセーズ プチパン  リピ度★★★★☆(星4)

商品紹介

  1. 価格 528円(※400円台で買える時もあります)
  2. 容量 1パック6個入り×4パック 1個50g×24個=1200g
  3. 賞味期限 約1ヵ月
  4. カロリー 1個あたり 123kcal
  5. 保存方法 常温(涼しい場所)※開封後は冷蔵保存で早めに食べる
  6. 原材料 小麦粉、イースト、食塩、発酵小麦粉/酸化防止剤
  7. 原産国 フランス
  • 焼きたてが食べられる。自宅で焼く必要がある
  • 軽く水を振りかけてから、予熱したオーブンの鉄板にパンを載せ、200~220℃で焼く。
  • やや塩気が強い(気がする)
  • 売り場はベーカリーコーナーではなく、パンケーキや他メーカーのパンが売っている場所(店舗のより異なる可能性あり)

焼きたてはホカホカあつあつでヤケド要注意です!パンをちぎる手も熱いです。要注意です!

さ、焼いて食べよう!と封をあけたら、生地がつぶれていた…というか、くぼんだシワができていたんです…。焼いたらもどる?と思いましたが、もどることはなく焼けました。味はもちろん変わらずだったので全く気にせず食べましたけどね。

母視点の感想

  • リピ ★★★★☆(星4)
  • 購入頻度 年数回

あつあつのパンはとても美味しくて、リピ度 星5にするか迷いましたが、星4にした点は以下の2点です。

  1. パンの良いところは、気軽に食べることが出来る点。子供や夫が自ら焼くということはしません。結局、私が「食べる?」と聞いて焼かなければいけない。
  2. わが家の電子レンジは調理中はフル回転稼働していることが多いので、パンを焼くことにとられてしまうとつらい…。(焼き終わった後もしばらく熱いし)

食事時間が家族バラバラなことが多いわが家では、トースターで焼いています。5個以上焼くときはオーブンを使います。

常温保存できるのが嬉しいです。

家族の反応

今回は4人同意見です 笑

最後までお読みいただき、ありがとうございました。